バラエティ番組「石橋貴明のたいむとんねる」で高島兄(高嶋政宏)の「変態グルメ」のコーナーが話題になっています!
これまでに、高島兄が変態的な(?)感性で選び抜いた行きつけのカレーやラーメンのお店を、まとめてご紹介したいと思います!
目次
高島兄の変態グルメが話題!カレー店「霞町三○一ノ一 」
高島兄が変態グルメ企画で紹介したカレー店「霞町三○一ノ一 」(かすみちょうさんまるいちのいち)をご紹介します!
「霞町三○一ノ一 」に高嶋兄は多い時で週3回は通っていて、ドはまりしているメニューは「特製土鍋カレーうどん」!土鍋で煮込んでいるカレーうどんです。そして、このカレーうどんには神戸牛が入っていて、とろけるほど柔らかいそうですよ。お値段が2千円なのも、納得ですね。
店舗情報
霞町三○一ノ一(かすみちょうさんまるいちのいち)
住所:東京都港区西麻布2-12-5 MISTY西麻布 3F
アクセス:西麻布交差点から徒歩4分/乃木坂駅から712m
電話番号:03-6805-3227
営業時間:18:00~26:00
定休日:日曜日
席数:28席/完全禁煙
口コミ
「霞町三○一ノ一 」の口コミをご紹介します!
すっごいスパイシーな香りのカレーにこれでもか!!というくらいたっぷりの長葱。こちらをおうどんに絡めて頂きます。そばの実の素揚げがまた香ばしい!
そしてお味はとってもスパイシーな香りとは裏腹に驚くほど優しいお味。
隠し味としてたくさん酒粕が入っているらしいのですが全く分からず、こんなに味に奥行きがでることを知り、酒粕パワーに驚かされました。
神戸牛にたっぷりの九条ネギ、そして味の奥行きを出すための酒粕、2千円だしても食べてみたいカレーうどんですね^^
高島兄の変態グルメ!ラーメン店「すごい煮干ラーメン凪」
高島兄が変態グルメ企画で紹介したラーメン店「すごい煮干しラーメン凪」をご紹介します!
高島兄は歌舞伎町で飲んだ後、〆でこちらのラーメンを食べるそうです。
「すごい煮干しラーメン凪」は店名の通り、煮干しが大量に使われているラーメン店で、スープ1杯に煮干し700匹使われているそうです!その煮干しはすべて手作業で一匹一匹はらわたを取り除いています。
高島兄が注文する一番人気の「すごい!煮干ラーメン」。白くて四角いのは「いったんも麺」と言う幅広の麺です。
店舗情報
すごい煮干しラーメン凪 新宿ゴールデン街店
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-1-10-2F 新宿ゴールデン街内
アクセス:東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」 徒歩3分
JR「新宿駅東口」 徒歩8分
電話番号:03-3205-1925
営業時間:24時間営業
定休日:年中無休
席数:10席/完全禁煙
口コミ
「すごい煮干しラーメン凪」の口コミをご紹介します!
チャーシューがウマイ。もはや美味しいハムに近い。チャーシューマシにすれば良かった。スゴく柔らかいのに旨味がスゴい。めちゃくちゃ美味しい。
参考:tabelog
スープはかなり雑味というか、苦味やえぐみも残っているのにめちゃくちゃウマイ。
私は苦いニボシ系は苦手なんだけど、なんだろう、めちゃくちゃ味のバランスがいいのかな。
全然苦味気にならない。美味しいな~!
参考:tabelog
今日もスープを残さず飲んでしまいました… 。この罪悪感と口中に残る煮干しかすかな苦味。こうした「クセ」も、私の再犯率を高めていたりします。
参考:tabelog
運ばれて来た時のインパクトはでかい、チャーシューはしっとりして歯応えもあり旨い、全粒粉の麺も旨い、幅広の一反もめんも健在、煮干しスープはさすが!苦甘いね〜コクの甘さ、なるほど、すごい煮干しだ、割りスープにネギも入れていただき満喫しました。
参考:tabelog
煮干しスープが美味しい!との声がたくさんありました。煮干し独特の苦みのあるスープは濃厚だけど、クセになる味のようですね。
高島兄の変態グルメ!ラーメン店「竹末東京プレミアム」
高島兄が変態グルメ企画で紹介したラーメン店「竹末東京プレミアム」をご紹介します!
手羽先、モミジ、丸鶏等、鶏のみを使い極限まで鶏の旨味を引き出した黄金のスープに 独自ブレンドの小麦粉で作ったのどごしが良く、味わいのある麺、 そして自分の目と舌で厳選したこだわりの素材を使った具材。 全てが一つになり魂の一杯が出来上がります。
高島兄はやはり定番メニューではなく「鶏ホタテそば」にトッピングの「味玉」、そして「半ライスに黒トリュフ&チーズ」を注文していました!
参考:twitter
この時、高島兄は「やっぱり変態は変態を呼ぶ!」と嬉しそうにコメントしていたそうです^^
店舗情報
竹末東京プレミアム
住所:東京都墨田区業平5-14-7 フラーリシ押上
アクセス:「押上」駅(A2出口)より徒歩7分
電話番号:03-5610-4649
定 休 日:火曜定休(祝日は営業)
営業時間:11時30分から15時/18時から21時
席数:8席/店内禁煙
口コミ
「竹末東京プレミアム」の口コミをご紹介します!
優しいけどとても奥深いおいしいスープと、チャーシューもしっとりとして柔らかく美味しい。あと濃いめの味付けのメンマも、オカズというか、アクセントを加えてくれています。
麺がつるつるの麺なら個人的には好みなのですがこのラーメンに最適化されているんでしょうね
きれい目の色のスープからはホタテの香りがして、食欲をそそる。全然生臭くない。てかいい匂い。たんぱくな見た目だけど意外に濃いので、後半はご飯が欲しくなる。
麺はシコシコ細ストーレート麺。スープは言わずもがなコクの深い最後まで飲み干せる絶品のスープ。
澄んだスープであっさり系のラーメンのようですね。高島兄が注文した「半ライスに黒トリュフ&チーズ」が気になってしかたない。