職場の飲み会なんて行きたくない!大嫌いな飲み会を乗り切るための方法

職場の悩み

職場の飲み会なんて行きたくない!と悩んでいる方はたくさんいると思います。

その気持ち、すごくわかります。私も会社の飲み会が大嫌いでした。

たびたびある飲み会を私はなんとか乗り切ることができたので、
職場の飲み会に行きたくないという方に向けて、その方法をご紹介します。

行きたくない職場の飲み会を乗り切る方法① 仲の良い人の隣をキープ

 

口下手で人見知りの人にとって、
普段話したことがない職場の人たちと、おしゃべりしないとけないなんて地獄ですよね。

その地獄のような飲み会で私は独りぼっちになった時がありました。

仲良くしている人と席が離れてしまって、誰に話しかけていいかわからないし、
話しかけられても会話が続かないので、去っていく。

もう泣きそうでした。

 

だから、私はいつも仲の良い人の隣を必ずキープするようにしています。

お酒も飲めて、会話上手な人だと、ほんと助かります。

その人の隣で笑って相槌を打っていれば、なんとか乗り切れます。
誰かに話しかけられても、隣の人に話を振ってしまえばいいんです。

 

もし、仲の良い人が同じ大人しいタイプの場合は、
誰も入って来れないような空気をその人とがっちり作ってしまいましょう。

そうすれば、周りはほとんど話しかけてこないし、
その人とだけ会話を楽しめばいいので、苦痛な時間を乗り切ることができます。

 

とりあえず、安心できる仲の良い人の隣をがっちりキープです!

行きたくない職場の飲み会を乗り切る方法② たまに断る

職場の飲み会なんて行かないで済むならそうしたい、でも、そうもいかない。

毎回断ると、ノリが悪い、付き合いが悪いと陰口を言われます。

でも、毎回行くなんてストレスで死んじゃいそうですよね。

 

だから思い切って、たまには断わりましょう

私がよく使っていた断る方法は、朝から風邪気味を装い、
周りに「今日の飲み会止めといた方がいいよ」と言わせてしまいます。

言わせてしまえばこっちのもの、心置きなくキャンセルできます。

数日前にわかっている場合は、嘘の体調不良で会社を休んだこともありました。

 

毎回行く必要はありません。3~4回に一度ぐらいは断ってしまいましょう。
それぐらいの頻度だと、前に行ってなかったことを結構みんな忘れているものです。

行きたくない職場の飲み会を乗り切る方法③ 忙しく動く

職場の飲み会は、とてつもなく長い時間にかんじますよね。

何もしないでいると、全然時間が過ぎてくれません。

 

そこで、勇気がいる方法かもしれませんが、忙しく動くという方法があります。

あまり大人数ではない飲み会の時に、
なり行きで料理を取り分けたり、空いた皿を片付けたり、飲み物の注文をしたりして、
忙しく動きまくったんです。

そうるすと、時間は早く過ぎてくれて、あまり会話をしなくて済みました

 

何もしないで苦痛な時間が過ぎるのをジッと耐えて待つぐらいなら、
疲れてもいいから動き回って、時間が早く過ぎる方がはるかにいいと思いました。

おまけでよく気が付く人だと評価があがることも。

この方法はかなり気力がいるので、そのことを念頭において試してみて下さいね。

まとめ

私は飲み会のお知らせがあると、ほんとに憂鬱で、

飲み会が好きな人だけで行けばいいのに!といつも思っていました。

何度もあった職場の飲み会をいろんな方法で乗り切ってきました。

行きたくないと思っている方に参考にして頂いて、ぜひ乗り切ってほしいです。